●ミサに参加する際の決まり
①人と人の距離をとるため、1度のミサに参加できる人数を80人に制限します。
②聖堂に入れるのは、ミサの30分前からとします。
③聖堂に入る前に受付カードを記入して係りに渡してください。
受付カードに書く項目は、日付、名前、年齢、連絡先、本日の体温
※体温は、教会に来る前にご自宅で、測定してください。

ミサ受付カード(A4版)は、こちらから事前にDL(ダウンロード)する事もできます。
ご自宅でプリントしてお持ち頂ければ、早く着席できます。
(DL/LINK)
|
ご自宅での受付カードのご準備の仕方。
①上記のリンクから、PDFをダウンロードしてください。
②ご自宅のプリンターの用紙はA4でセットしてください。
③「受付カード」は4面ついています。
④ハサミか、カッターで切ると、4回分の受付カードができます。
※体温の欄はブランクで結構です。聖堂前で測れます。 |
④マスクをお持ちください。
●ミサ時間の変更と地区指定
・ 37.5 度以上の人は、入堂出来ません。
①土曜日
18:00 地区指定無し
②日曜日0
07:00 地区指定無し
09:00 練馬/中野区地区
11:00 杉並区/その他地区
18:00 地区指定無し
※可能な限り、分散しミサに与ってください。
●分散参列のお願い
密集を防ぐために聖堂の入堂者数を制限させて頂きます。9:00および 11:00のミサは、人数が多くなることが予想されますので、土曜日夜ミサ、日曜朝ミサ、夜ミサへの分散参列にご協力お願いいたします。
|